fc2ブログ
Hです。

我が家のいちごんさんとレモンさんは巣箱にひきこもり中です。

こう毎日暑いといくら暑いのが平気の我が家の皆さんでも心配になります。
どうかご無事で。
そして無理せずに!

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

最近のチェリーさんについて。

ルチノーのチェリーさんはノーマルのきょうだいや父よりも
ルビノーの母、いちごさんやピンキー君が好きみたいです。

まぁその事は前々から薄々気づいていましたが、、、

とにかくものすごくルビノーやルチノーの雛ひな達に
フレンドリーで世話好きだったのは記憶に新しいところです。

父のファル君からは巣上げしてから一度もゴハンを貰っていなかったせいもあり
全く父と行動を一緒にしません。
むしろふたりとも我先にと競い合って私の肩や手に乗ってきます。
先に肩に着地すると父でさえも怒って『あっち行けーっ!』という態度です。

ところがピンキー君が飛んでくると全然怒らないのです。
むしろ積極的に一緒に並ぼうとさえします。
ピンキー君が歩いて向こうへ行っても自分もついて行こうとします。

そういえば一番目ちゃんのビビさんとも、そんなに仲良くしてませんでした。
ビビさんは3番目ちゃんのピーさんといつも一緒でした。

ノーマルのまるちゃんとも毎朝放鳥時に近くにいるといつも喧嘩しそうな雰囲気。
なので当然ケージは別々です。
でもまるちゃんと一緒に生まれたさくらさんとは一緒のケージで仲良くしていました。

チェリーさんはルビノーかルチノー、つまり赤目同士だと落ち着くらしいです。
なのでチェリーさんの将来一緒のケージに住む子はルビノーかルチノーにすることにしました。

もうすぐ5ヶ月。
まだまだ小柄で甘えん坊なお子ちゃまなのでまだ当分先の話ですが。

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Hです。

信州に行ったさくらさんのお母さんから近況報告。

健康診断良好。
生フン10個持参の検査も先日してもらったそうです。

病院でのお話によるとクサインコ系は寄生虫の回虫を持ってるケースが多く
腸閉そく等の心配があることから、この検査は必要な検査なのだそうです。

結果はネガティブ、つまり良好だったそうでホッとしています。

いくら大丈夫でしょうと思っていても、私は結局医者ではないので
お医者さんにちゃんとお墨付きを貰えたのはやっぱり嬉しいです。

他は鼻炎が、って話なのですが、我が家の皆さんに症状がないことから
コレは環境の変化に因るという感じがします。
とりあえず様子見です。


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o


そしてさくらさんですが、嬉しいサプライズが!

父ファル君と同じ青い羽があるそうです。
写真だとちょっと微妙に分かりづらいかもしれませんが、
お尻のあたりに薄青い部分があります。

さくらさん0808

蛍光灯の下で見るともっとはっきり分かるそうです。
我が家に居る時には全く気づいてませんでした。

いやぁ~ファル君の青、ココにいますぞー!
って感じで嬉しいですねぇ~(´▽`)

チェリーさんのお尻あたりもチェックチェックと思いました。
昼間の超明るい時にでもよーく観察してみますか~。
鳥部屋のシーリングファンの照明は1つしか付けてなくてそれもまた暗めなのです。

さくらさん0808-2

カメラのストラップを一生懸命カジカジしているところです(´▽`)
まだまだ遊び盛りですな…(=▽=)
  ↑
まぁ父のファル君も今でもよく遊びますが(^o^;) 


さくらさん、他のきょうだいも皆元気でやってますよー♪

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村






Hです。

今日は京都に行ったビビさんのお母さんから近況報告が届きました。

vivi1ver1.jpg

ファル君といちごさんとの間に1番最初に生まれた子です。
すっかり京都に馴染んでいるようです。

ポム&ビビ6ver1

同じくローズで先住のポム君と仲良く暮らしています。

青菜が大好きだそうで、それは我が家の鳥組で現在一番下の子のまるちゃんと一緒です。
特にブロッコリーはモリモリ食べるらしいです。

改めて色々な子供が生まれるファル君といちごさんのペアが興味深いなーと思う私です。

これまでローズ2羽、ルチノー2羽、ノーマル1羽が生まれました。
あとはいちごさんと同じ羽色のルビノーが出れば勢ぞろいって感じですか(´▽`)
ファロー系は生まれないようですが、まぁそれはそれで別に気にならず。

私にとって一番大事なのは皆が無事に長生きすることですし。

はてさてこの暑い中、我が家の2組のペアの卵がそろそろXデーです。
今回はよっぽど暑いのか、数日前にいちごさんが巣箱から出てきていたし、
今朝もレモンさんが、、、

毎日この暑さだしこんな時期だしで、田舎へは来月末あたりに行って来ようと思います。
どうせ1泊2日ですけど。



にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村




Hです。

私がMさんのお手伝い&勉強を兼ねて初めてアキクサインコの挿し餌をしてから早1年。

ということは、あの子達はもう1歳になったということですね。

人間の赤ちゃんの扱いでさえも不得意な私なのに、
いきなり鳥の雛を!?しかも5羽!?しかも1羽結構小っちゃい!!
大丈夫なのか?!自分!と何度も自問自答しつつ、
とにかく1日平均4、5時間ごとの挿し餌を中心とした生活が2週間弱続きました。

それぞれを新しい家族の元へ届ける時は、それはそれは感慨深いものがありました。
ホント、何の知識もなかったこの私に育てられたというのに
よく無事にすくすくと育ったものだ、とつくづく思ったものでした。

その後も2羽、1羽とMさんのところの雛、我が家の雛も3羽、2羽と挿し餌しました。
でも何度挿し餌をしても得意になるとか慣れるという気持ちにはなれません。

いつも心配になるし、いつも毎朝雛の顔を見るまで無事でいてくれ~と思ってしまいます。
とにかくこれからもずっと挿し餌は毎回こんな感じだろうなーという小心者の私でした。



1歳になった子達、もうすぐ1歳になる子達、まだ数ヶ月の子達の家族様、
これからも私たちの元から旅立ったアキクサインコ達をかわいがって下さい。


お暇なときにでもお届けする際もしくはその前に送りました書類に
もう1度目を通して下さい。
お誕生日等基本的な項目も勿論載せてありますが、
基本的な飼育の仕方や注意事項等も載せてます。
お渡しした際に一通り目を通して頂いた後署名捺印等する一番最後の書類だけ
お返し頂くのですが、1歳を機に、もしくはこの記事を見たのを機に、
再度ご確認お願いいたします。


先ほど、テレビで獣医さんの特集をしていました。
その中で獣医さんがこんな風に言っていたそうです。

『ペットを飼うということは、「命」を飼うということ』と。

とても重い、そして思いのある言葉です。




にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村